更年期の症状【冷え・むくみ】
更年期に入って冷えやむくみがひどくなったという悩みは少なくありません。冷えやむくみも更年期の女性ホルモン変動が関係しています。
更年期と冷え・むくみの関係、そして対策について今回は学んでいきましょう。
目次
冷え・むくみと女性ホルモンの関係
①自律神経の乱れ
更年期に入ると卵巣機能が低下して、エストロゲンという女性ホルモンの分泌が急激に減少します。このエストロゲンを出すように指令を出している脳の視床下部という部分は自律神経を調節する働きをしています。
自律神経の働きのひとつが血流の調整です。 血流が悪くなると冷えやむくみが起こりやすくなります。
➁筋力の低下
加齢によって筋肉量は低下していきます。それに加えて、更年期はエストロゲンの減少によって弱った筋肉の再生が鈍くなると言われています。
筋肉は、体全体の血液を心臓に戻すためのポンプの役割を果たしています。とくにふくらはぎの筋力が低下することで、ポンプ機能が低下し、血液やリンパ液がうっ滞してむくみや冷えにつながります。
冷え・むくみの対策は?
まずは足の筋力をUPさせましょう。できるだけ階段を使うなど、できることをこまめに継続してみましょう。
またデスクワークや立ち仕事で同じ姿勢で過ごすことが多い方は、こまめにかかとの上げ下げなどのストレッチを挟むようにすると冷え・むくみが軽減されるでしょう。
自宅では、湯船に浸かって下半身を温め、マッサージをしてから就寝します。
他にも、塩分の取りすぎに注意したり、弾性(着圧)ストッキング・ソックスの着用が効果的な場合もあります。
「TRULY」LINE公式アカウント
女医や専門家による正しい情報を配信中!
更年期きほんのき
更年期とは
更年期の症状
関連記事
-
女性更年期
【みんなの相談】不正出血や動悸、不安感があります。近くに病院が無く、更年期なのか不安で夜も眠れません。
-
女性更年期
【体験談】閉経が近づくと起きやすい心と身体の変化とは?
-
女性更年期
【体験談】「寝つけない」「眠りが浅い」更年期と睡眠の悩み
-
女性更年期
「眠くてだるくて何もしたくない」更年期の悩み解消できる?
-
女性更年期
【質問】なかなか寝つけません。朝は布団から起き上がれないことがあります。どのような病院を受診すれば良いでしょうか? また、日常生活で対策できることはありますか?
-
女性更年期
【質問】「閉経」とはどのような状態のことですか? 閉経の平均年齢や、閉経までのステップを教えて欲しいです。