更年期に入ると卵巣の機能が低下しはじめ、女性ホルモンの1つであるエストロゲンを十分に分泌できない状態になっていきます。また、胎児期に数百万個あった原始卵胞の数も年齢を重ねるごとに減っていき、やがて閉経を迎えます。日本人の閉経の平均年齢は50.5歳です。
閉経が近づくと月経周期が乱れたり、月経があっても排卵を伴わない周期も多くなります。月経周期は多くの場合、年齢と共に短くなってから長くなり(月経回数が減り)、やがて完全に停止します。医学的には「1年以上月経がない」場合に閉経と診断されます。
閉経前後の5年、計約10年間が更年期とされていますが、この時期の月経の不調や疑問、閉経への不安について、こちらのカテゴリーの記事で答えや情報を探してみてください。
おりものは減らせる?~お悩み体験談から学ぶおりもの対策~
【助産師・看護師】東衣里年齢によっても変化する?~おりものは身体からのサイン~
【助産師・看護師】東衣里2022年【人気記事ランキング】Best5〜Best1まで大公開!
TRULY編集部アーユルヴェーダ的月経前症候群(PMS)の過ごし方
【アーユルヴェーダ講師】MAMI【体験談】最後の生理によくある症状とは? 閉経前に起きる生理の変化
【監修助産師・看護師】東衣里【体験談】自分の子どもにピルを勧める? 勧めない? 世代によっても異なる認識
TRULY編集部【座談会】TRULY世代とZ世代でどう違う? 世代で変化する生理やピルの悩み(PR)
【監修医師】宋美玄(ソンミヒョン)【薬剤師の体験談】月経時の出血の量が気になる女性の話
【薬剤師】岡下真弓【薬剤師の体験談】不正性器出血を更年期のせいだと見過ごしていた女性の話
【薬剤師】岡下真弓【体験談】LNG-IUS(ミレーナ) 生理前後のつらい症状は軽減できた? 実際の装着感は?
【薬剤師】福島梨沙【体験談】経験者に聞く、LNG-IUS(ミレーナ)を使用した感想と効果とは?
【監修助産師・看護師】東衣里【みんなの相談】閉経の頃の生理と不正出血の見分け方はありますか?また、更年期のエストロゲン摂取と乳がんの関係を知り...
TRULY編集部【みんなの相談】月経が短期集中型で、経血量が多い日に貧血や不調を感じます。
TRULY編集部【みんなの相談】生理がかなり遅れます。ホルモン検査をした方がよいでしょうか?
TRULY編集部【みんなの相談】生理がわずらわしいという理由で、ピルを使ってもよいですか?
TRULY編集部【みんなの相談】生理の量が減り、色も茶色に。周期も40日以上開いています。42歳でも閉経でしょうか?
TRULY編集部【みんなの相談】生理の期間と量に毎月バラつきがあります。相談させてください。
TRULY編集部【みんなの相談】生理痛予防のための低用量ピルと、生理周期・期間について相談させてください。
TRULY編集部【みんなの相談】生理前に便秘になります。また更年期と甲状腺の疾患は関係ありますか?
TRULY編集部【みんなの相談】生理不順で3ヶ月生理がきていないのですが、病院に行く勇気が出ません。
TRULY編集部