バルトリン腺嚢胞と性交渉についての相談です。
嚢胞に気づき婦人科医師に相談したのですが、腫れもひどくなく、痛みもない場合は経過観察しかないと言われました。
ネットで漢方で治癒した情報を見たため、漢方薬局に相談して複数の漢方を飲み始めたところ、すぐにしこりが消えました。
それに加え、温浴や甘いものを控える等の努力もしておりました。
処方された漢方薬は飲み続けた方がよいとのことで、引き続き飲んでいたのですが、性交渉の翌日、またしこりができてしまいました。
再度漢方薬局に相談し、別の漢方薬を約1ヶ月服用していたところ、しこりが消えましたが、再発を考えると性交渉が怖くなってしまいました。
性交渉のある比較的若い世代のバルトリン腺嚢胞患者が、どのようにして完治していくのか、しこりを大きくしない方法など、アドバイスをいただけないでしょうか?
嚢胞に針を刺して抜く治療はどの医師も推奨されていませんので、嚢胞と付き合っていくしかないのでしょうか?
漢方薬も高額なため、一生続けるのは難しいと思っております。