からだの不調

更年期とは閉経前後の5年間、計10年間を指す時期の名前です。思春期のようにある一定の年齢になれば、誰にでも更年期は訪れます。

日本人の閉経の平均年齢が50.5歳ですから、だいたい45〜55歳くらいまでの時期に更年期となる方が多いでしょう。更年期症状は、ホットフラッシュ、不眠、関節痛、倦怠感、肩こりなど全身に及び多種多様です。

症状の有無や強さには個人差があります。また更年期世代は職場や家庭での環境変化が大きいため、環境や社会的な要因が加わることもあり、症状や要因をより複雑にしています。ただし更年期の不調には治療や緩和の方法もあるので、必要以上に恐れることはありません。

こちらのカテゴリーの記事で女性ホルモンによる体の不調や治療法、他の人の体験談などを知り、更年期についてのリテラシーを上げて、更年期をもっと楽しく健やかに過ごしましょう。

ホルモン補充療法を解説!治療法の種類や期間とは?

ホルモン補充療法を解説!治療法の種類や期間とは?

【監修医師】宋美玄(ソンミヒョン)
【体験談】ホルモン補充療法の経験者が語る効果とは?

【体験談】ホルモン補充療法の経験者が語る効果とは?

【ライター】志村昌美
【みんなの相談】更年期症状だと思いますが不眠があり、続くとうつ症状に。また、おりものが黄色いのは問題ないですか?

【みんなの相談】更年期症状だと思いますが不眠があり、続くとうつ症状に。また、おりものが黄色いのは問題ないですか?

TRULY編集部
「私ってくさいですか……?」ニオイが気になる女性の話

「私ってくさいですか……?」ニオイが気になる女性の話

【薬剤師】岡下真弓
【みんなの相談】生理前後にお腹がゆるくなります。妊活もしており、解決方法を知りたいです。

【みんなの相談】生理前後にお腹がゆるくなります。妊活もしており、解決方法を知りたいです。

TRULY編集部
誰にでも訪れる更年期。症状も体質も考え方も人それぞれ。あなたにあったケアを納得して選ぶためには?

誰にでも訪れる更年期。症状も体質も考え方も人それぞれ。あなたにあったケアを納得して選ぶためには?

【薬剤師】福島梨沙
更年期の症状にあわせて使ってみたい!【症状別・おすすめのハーブ&精油】

更年期の症状にあわせて使ってみたい!【症状別・おすすめのハーブ&精油】

【薬剤師】福島梨沙
【みんなの相談】毎月の出血は排卵出血?妊娠に影響がないか心配です。

【みんなの相談】毎月の出血は排卵出血?妊娠に影響がないか心配です。

TRULY編集部
自分の症状にはどの漢方が効果的?更年期に効く5大漢方薬

自分の症状にはどの漢方が効果的?更年期に効く5大漢方薬

TRULY編集部
更年期に取り入れたい!【ハーブや精油】を使った自然の対症療法とは?

更年期に取り入れたい!【ハーブや精油】を使った自然の対症療法とは?

【薬剤師】福島梨沙
【みんなの相談】生理前のひどい頭痛と、イライラで悩んでいます。PMS?それとも更年期?

【みんなの相談】生理前のひどい頭痛と、イライラで悩んでいます。PMS?それとも更年期?

TRULY編集部
女性のための鍼灸師が教える!循環器症状編〜高血圧〜あなたはどのタイプ?

女性のための鍼灸師が教える!循環器症状編〜高血圧〜あなたはどのタイプ?

【鍼灸師】淺田麻希
【みんなの相談】息苦しい感じがします。原因はストレス?自律神経の乱れ?更年期症状?

【みんなの相談】息苦しい感じがします。原因はストレス?自律神経の乱れ?更年期症状?

TRULY編集部
【みんなの相談】妊娠直後に仕事上のストレスで、胃痛と不眠に。赤ちゃんの器官形成に悪影響がないか心配です。

【みんなの相談】妊娠直後に仕事上のストレスで、胃痛と不眠に。赤ちゃんの器官形成に悪影響がないか心配です。

TRULY編集部
女性のための鍼灸師が教える!消化器症状編〜便秘〜あなたはどのタイプ?

女性のための鍼灸師が教える!消化器症状編〜便秘〜あなたはどのタイプ?

【鍼灸師】淺田麻希
更年期対策レシピvol.4 大豆イソフラボンを摂るだけではダメってホント?【レンジで簡単!厚揚げとキャベツのごま味噌和え】

更年期対策レシピvol.4 大豆イソフラボンを摂るだけではダメってホント?【レンジで簡単!厚揚げとキャベツのごま味...

【管理栄養士】海老沢直美
【みんなの相談】閉経後の手のこわばり。治療方法について教えてください。

【みんなの相談】閉経後の手のこわばり。治療方法について教えてください。

TRULY編集部
「毎日眠くなるのは薬のせい……?」そう思い込んでいた女性のお話

「毎日眠くなるのは薬のせい……?」そう思い込んでいた女性のお話

【薬剤師】岡下真弓
【みんなの相談】不眠をはじめ、吐き気、腹痛、頭痛など様々な不調。何科にかかればよいですか?

【みんなの相談】不眠をはじめ、吐き気、腹痛、頭痛など様々な不調。何科にかかればよいですか?

TRULY編集部
女性のための鍼灸師が教える!消化器症状編〜吐き気・嘔吐〜あなたはどのタイプ?

女性のための鍼灸師が教える!消化器症状編〜吐き気・嘔吐〜あなたはどのタイプ?

【鍼灸師】淺田麻希

話題のキーワード

更年期カテゴリ一覧

TRULYについて

TRULYのコンセプト

- 私たちの想い -

もっと見る

医師および各専門家による情報提供は、診断行為や治療ではなく、正確性や安全性を保証するものでもありません。適切な診断・治療を求める場合は、医療機関等を受診してください。本サービスの情報や利用に際して発生した損害について、当社は一切の責任を負いかねますので、予めご了承いただきますようお願いいたします。