キレイに痩せる秘訣!痩せたのに一気に老けた…と言われないためにも

記事更新日: 2020/07/16 TRULY編集部

【監修医師】松田明子

  • 「キレイに痩せる」それがとても大切!それは分かっていても、なかなか正しいやり方が分からない・・・そんな、悩みにこたえるべく、松田先生がご自身が実践されている方法を教えてくれました。

  • Q.キレイを保つために何かやられていることはありますか?

  • 軽い筋力トレーニングと有酸素運動。どちらもアプリを使ってます

  • また、食事に加えてサプリメント(ビタミンC、D、アルファリポ酸、CLA)とプロテイン(1日40g分)を摂っています。


  • Q.アプリで運動を始めたのはいつぐらいからですか? 

  • 2ヶ月前位から毎日するようになりました。

  • それ以前は、ジムに行けるときだけしか運動しておりませんでした。


  • Q.始めたきっかけは何ですか?

  • 子供がいるため、なかなかジムに通えないうえに、代謝が落ちていることを感じたからです。


  • Q.運動とプロテイン、その組み合わせがいいのはなぜですか?

  • 40歳以上の女性がダイエットをする際、筋肉が落ちると代謝が落ちてより燃えにくい体質になってしまうため、プロテインによるたんぱく補充をしながら、ゆるいカロリー制限、毎日の軽い運動を習慣にするようにしました。


  • Q.どんないい効果がありましたか?

  • お腹まわりなど、気になる部分がしまってきた気がします。運動強度はそれほど苦にならない程度のものを行っており、毎日体を動かすことでストレス発散にもなっています。


  • Q.やり方のポイントなどがあれば教えてください。

  • 若い頃とは体の環境が違うので、無理なダイエットは効果がでないだけでなく、肌質の劣化や代謝が悪くなるなど悪影響の危険性があります。

  • 食事制限をする場合も、体組成を悪化させない栄養素をきちんと摂ることがとても大切です。たんぱく質を食事のみで摂るのは大変ですが、プロテインを食事に追加することで、手軽に摂取できるのでおすすめです!


  • 痩せたのに一気に老けた…と言われないためにも、綺麗に痩せる為にはきちんと食べて燃やすこと肌や髪は食べているものの影響が顕著にでます

  • 私は運動習慣がなく、ハードなトレーニングはできないのですが、1日20分程度の軽い運動(楽しいと思える程度)と、少し我慢の食事制限+プロテインは無理なくできるので続けていこうと思います。

監修者プロフィール

【監修医師】松田明子

Beauty Connection Ginza Clinic院長 医学博士 日本内科学会認定内科医 日本透析医学会認定透析専門医 日本腎臓学会認定腎臓専門医 。東京女子医科大学卒業後、大学病院、総合病院での勤務を経て2017年都内美容クリニック院長に就任。内科医としての経験を活かし内面からの環境改善を大切にした美容健康診療に従事。2020年、Beauty Connection Ginza Clinic院長に就任、患者様に寄り添ったカタチの美容医療の提供に努めている。

他の記事も読みたい方へ

記事ページTOPはこちら

「TRULY」公式アカウントです

女医や専門家による正しい情報を配信中!

友達追加友だち追加はこちら

・このコンテンツは、病気や症状に関する知識を得るためのものであり、特定の治療法や専門家の見解を推奨したり、商品や成分の効果・効能を保証するものではありません。

・専門家の皆様へ:病気や症状の説明について間違いや誤解を招く表現がございましたら、こちらよりご連絡ください。

更年期カテゴリ一覧

TRULYについて

TRULYのコンセプト

- 私たちの想い -

もっと見る

医師および各専門家による情報提供は、診断行為や治療ではなく、正確性や安全性を保証するものでもありません。適切な診断・治療を求める場合は、医療機関等を受診してください。本サービスの情報や利用に際して発生した損害について、当社は一切の責任を負いかねますので、予めご了承いただきますようお願いいたします。