更年期は「ゆれる時期」、閉経後は「弱くなる時期」です。
更年期は月経が不順となる45歳から55歳くらいまでの期間を指します。女性は思春期があるように、誰にでも訪れます。40代に入ると女性ホルモンが急激に減少し、更年期の症状が出始めること事が多く、数年続きます。閉経の平均時期は50歳頃で、60歳になると、卵巣からのホルモン分泌は、ほぼゼロ0になります。
女性ホルモンは骨や脂質の代謝などに影響し、更年期以降、循環器系の病気のリスクが高まります。
女性ホルモンの急降下が起こると、働きが悪くなった卵巣をもっと動かそうと、脳が興奮状態になります。この脳の混乱により自律神経が刺激され、様々な症状が現れるのです。
このように、女性はホルモンによって、身体やこころの状態が左右されるのです。
人生100年の時代と言われる現代、閉経後の人生もホルモン補充などを通して、ホルモンとどうつき合うかを考えることは、美しい生き方につながるかもしれません。
【みんなの相談】微熱が続いています。更年期症状でしょうか?
TRULY編集部【みんなの相談】51歳、生理は飛び飛びであるのですが、ホルモン補充療法に興味があります。
TRULY編集部【みんなの相談】生理が1ヶ月以上続きしんどいです。病気ではないようなのですが、何か対策はある?
TRULY編集部【みんなの相談】人間ドックを受けます。更年期世代におすすめの追加項目は?
TRULY編集部【みんなの相談】白髪が急増!ストレス?それとも年齢のせい?
TRULY編集部【みんなの相談】閉経から8年経ちますが、ホットフラッシュはいつまで続きますか?
TRULY編集部【みんなの相談】最近更年期かな?と思う症状が起こるようになりました。
TRULY編集部女性のための鍼灸師が教える!運動器症状編〜腰痛編〜あなたはどのタイプ?
TRULY編集部あなたのパートナーは大丈夫?働き世代を襲う、男性更年期障害
TRULY編集部女性のための鍼灸師が教える!運動器症状編〜肩こり編〜あなたはどのタイプ?
TRULY編集部漢方薬剤師が解説!頭皮の乾燥や抜け毛の悩み。原因と改善方法とは?
TRULY編集部漢方薬剤師が解説!更年期と肌トラブル。乾燥やシミに効果的な対処法とは?
TRULY編集部女性のための鍼灸師が教える!〜耳鳴り編〜あなたはどのタイプ?
TRULY編集部女性医師に聞く、産後うつと更年期うつ。病院に行く適切なタイミングとは?
TRULY編集部女性のための鍼灸師が教える!〜めまい編〜あなたはどのタイプ?
TRULY編集部女性のための鍼灸師が教える!〜不眠編〜あなたはどのタイプ?
TRULY編集部【体験談】コロナの影響で更年期障害がひどくなったとき、どうしていますか?
TRULY編集部女性のための鍼灸師が教える!〜頭痛編〜あなたはどのタイプ?
TRULY編集部【体験談】コロナ禍でパートナーとの関係に変化も!よくなった人は何%?
TRULY編集部【体験談】更年期に飲んでるサプリメントはありますか?
TRULY編集部